この記事は約 7 分で読めます ( 約 4070 文字 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ヤクルト1000を飲んではいけない人の条件を逆効果の口コミから検証

 

 

ヤクルト1000を飲んで良く寝れるようになったという人が多数いる一方で、

 

逆にヤクルト1000を飲んで逆効果になってしまった・ヤクルト1000を飲まなければ良かったなどという人も存在しています。

 

それでは具体的に

 

ヤクルト1000を飲んで逆効果になったしまった内容や

どんな人がヤクルト1000を飲んではいけないかを

 

口コミやメーカーの公式サイトからも含めてご紹介していきます。

 

 

ヤクルト1000で逆効果だった人の口コミ3選

 

 

副作用という言葉は対象ではありませんがヤクルト1000を飲んで逆に具合が悪くなった調子が良くなくなったという方も1部おられたのは事実でした。

 

ヤクルト1000を飲むと一般にはストレスが和らいで熟睡できるといわれています。
Twitterや芸能人でも良く言っていて目につきます。↓

 

そんな中でも効果が無かったとか逆に具合が悪くなったのでヤクルト1000を飲むのを止めたとかいう一部の人もいるのも事実です。

 

実際に具体的にはヤクルト1000を飲んで、どのような症状・状態になってしまうのか主な代表的なものをみてみましょう

 

  • 逆に眠れなくなった・睡眠が浅くなった
  • 変な怖い悪夢を見るようになった
  • お腹を壊すようになった・下痢になった

 

以上の3点が代表的なヤクルト1000が体に合わなかった逆効果だった方の特徴的な作用でした。

 

ヤクルト1000で眠れない

 

ヤクルト1000を飲んで眠れなくなった人の口コミ

 

ヤクルト1000を飲むようになった、よく眠れる熟睡できる目覚めが良くなったという方が大半の口コミですが、中には逆に寝れなくなった。眠りが浅くなったという方もいました。

 

 

 

この方は1週間浅い眠りが続きました。

 

 

睡眠薬「ロゼム」を病院から処方されている方にはヤクルト1000は合わなかったようです。公式サイトでは下記のように治療中の方は医師と相談してくださいと記載があるので注意が必要ですね。

 

「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」は機能性表示食品であり、疾病者は対象としていません。睡眠薬、抗うつ剤等の代わりになるものでもありませんので、それらの薬を服用されている場合は、必ず医師等にご相談ください。
あくまでも「一時的なストレスがかかる状況」での「睡眠の質」を向上させるものですので、あらゆる睡眠の不具合に対する効果があるものではありません。

引用:公式ページ

 

ヤクルト1000で悪夢を見る

 

ヤクルト1000を飲んで悪夢を見始めたという口コミ

 

ヤクルト1000を飲んだら嫌な夢をみたという謎の現象です。
これでヤクルト1000を断念した人も大勢いるようです。

 

この中で意外に多いのが今まで夢などを見なかった人たちがカラーでリアルな夢をみるようになって更にそれが楽しい夢でなくて怖い夢であるという特徴があります。

 

巷ではヤクルト1000を飲むと悪夢を見ると「ヤクルト1000 悪夢」で検索されるほどになっています。

 

その理由はわかりませんが何かしらの体の変化が生じて睡眠に影響がでていることは間違いありません。

 

 

悪夢と寝汗では飲む気になりませんね。続けたら良くなるのかはわかりません。

 

 

この方も悪夢でヤクルト1000を断念。

 

 

悪夢と熟睡との関連は謎のままです。昔は夢は眠りが浅いほど見るといわれていましたが近年は浅くなくても夢を見るといものが発表もされています。

 

ストレスが解消した結果、潜在意識にあるストレスだったものが昇華する際に見るのであれば長くは続かないでしょうし、ある面いい兆候(好転反応)なのかもしれませんが分かりません。

 

詳しくは↓

 

ヤクルト1000で下痢

 

 

一部ですがヤクルト1000を飲んで下痢になってしまうお腹が痛くなってしまうという人も1部にいました。

 

逆に下痢が治ったお腹の調子が良くなったという人の方が多かったのも事実です。

 

 

ずっと下痢では続けるのは難しいですね。

 

 

 

ヤクルト1000が効き過ぎるのか原因はわかりませんがお腹が緩んでしまう方もいますね。

 

ヤクルト1000と下痢との関係↓

 

公式サイトのヤクルト1000の飲用対象者は?

 

ヤクルトの乳製品を妊婦や授乳期の女性が召しあがっても基本的には問題ありません。しかし、妊娠中の方は、身体の状態が通常とは異なるため、何か気になることがあれば、念のためお医者さまへのご相談をお願いします。

なお、機能性表示食品である「ヤクルト400W」、「Yakult(ヤクルト)1000」、「Y1000」、「BF-1(ビーエフワン)」は、健常な成人を対象としており、「本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。」とパッケージ等にも記載してあるとおり、妊産婦や授乳婦の方には商品の機能を期待してお飲みいただくことはできません。

また、特定保健用食品についても、妊産婦や授乳婦向けに開発したものではなく、妊産婦に対する効果について国から許可を得たものではありません。

いずれも、食品としてお召しあがりいただくことに安全上の問題はありません。

引用:ヤクルト公式Q&A「妊婦や授乳婦は飲用してもよいですか。」

 

 

ヤクルトの公式サイトでは

 

ヤクルトの乳製品

 

薬では無く食品なので安全です。としています。

 

食品としてお召しあがりいただくことに安全上の問題はありません。

 

また

 

赤ちゃんに関しても離乳食を食べれる頃から赤ちゃんも飲用できると記載があります。

 

 

ヤクルトの乳製品は、お子さま、幼児もお召しあがりいただけます。

赤ちゃんは、ミルク以外のもの(離乳食など)を口にする頃から与えていただけます。ぬるま湯(人肌程度)で2倍くらいに薄め、赤ちゃんの便や健康状態をみながら、ごく少量から与えはじめてください。

その際、哺乳びんの使用は避け、スプーンなどを用いてください。これは、赤ちゃんの食機能の発達を促すことや、口腔衛生上のことを考慮してのことです。

なお、糖質を含みますので、食後には必ず歯みがきをするなど、むし歯予防等の口腔衛生にお気をつけください。

また、母乳やミルクの代わりにはなりませんので、それらの摂取量に影響を及ぼさないように量を調節して与えてください。

引用:ヤクルト公式Q&A「赤ちゃん(乳幼児)に、飲ませてもよいですか。」

 

しかし一方で

 

妊娠中の方は、身体の状態が通常とは異なるため、何か気になることがあれば、念のためお医者さまへのご相談をお願いします。

 

とありますので、

 

妊婦の方・妊娠中の方は飲用を避けた方が賢明かもしれません。

 

また

 

ヤクルト1000

 

「本品は、疾病に罹患している者未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。」

 

と記載があり、

 

薬を服用されている方は、必ず医師などの指示に従ってください。

 

ともあります。

 

  • 病気中の患者
  • 未成年(小中高生・幼児)
  • 妊婦

 

以上の方たちの商品ではないので

 

効果を期待してヤクルト1000を積極的に飲用するものではありませんね。

 

詳しくは↓

 

 

【まとめ】ヤクルト1000を飲んではいけない人の条件

 

ヤクルト1000はあくまでも機能性表示食品で医薬品でないとしています。↓

 

対象者は成人未成年者や妊産婦、病気の方を対象としていない商品とうたっています。

 

更に成人でも口コミにもあるようにヤクルト1000がご本人の体に合わない方も実際に存在していました。

 

 

公式サイトからヤクルト1000を「飲んではいけない」ということではないが「対象が健康な成人」のため効果が得られないこともあり、

 

その点から鑑みると

 

ヤクルト1000を飲んではいけない 条件としては

 

  • 病気になっている人
  • 薬を飲んでる人
  • 子供(未成年)
  • 妊婦

 

この方たちの中で実際にヤクルト1000を飲んでいる人たちもいますが

 

医師に相談してから飲用されることをお勧めします。

 

また口コミにあった

 

  • 飲んだら眠れなくなった
  • 悪夢を見るようになった
  • 下痢をするようになった

 

などヤクルト1000を飲んで逆効果になった人も

 

体質的にヤクルト1000が合わない、もしくは効きすぎているのかもしれませんので、

 

飲まない方がよいと思われます。

 

ヤクルト1000の副作用の心配はありませんが公式ページ等にも記載がある通り他の薬などを服用していたり気になる方は医師の判断を仰ぐようにしてもらった方がよろしいですね。

 

 

【ヤクルト1000の効果口コミなど】

 

【ヤクルト1000の飲み方】

 

【ヤクルト1000の購入など】

 

【ヤクルト違い】

 

【ヤクルト番外編】

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
カテゴリー