この記事は約 6 分で読めます ( 約 3463 文字 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 

自炊が出来なくなっている老人向けの配達弁当が昨今流行って沢山のサービスがでてきています。

 

そんな中で私の親も同じく段々料理ができなくなってきたのでお弁当を頼むことにした中で宅配クック123を選びました。

 

宅配クック123の世間様口コミや評判と比較しながら、実際に利用し始めて感じたメリット・デメリットを感じたことを含めてご紹介したいと思います。

 

宅配クック123 世間の口コミ・評判

 


宅配クックの世間様の口コミからみる評判は「まあまあ」「普通」といった評価です。

味・料金・配達などに分けてみてみましょう。

 

 

普通

 

味に関しては「普通」といった感じが多いです。

 

特に美味しいといった評価は無く宅配弁当にみる不味くもなく美味しくもなく普通の味といった感じでしょうか。

 

量的には問題ない感じでしょうか

 

料金

 

普通

 

料金は宅配弁当の中でも安い部類に入るとは思いますが相場並みということでしょう。

種類によって価格の差がありますが他の宅配弁当と比べても同じほどです。

 

代表的な普通食

 

  • ご飯付き  594円
  • ごはんつき 540円

 

ご飯付きと「おかず」のみに分けることができます。

 

配達

 

配達に関しては良い評価が多いようです。

 

配達に関しては私の実食でも詳しく紹介していますが、他の冷凍で1週間分まとめて配送するものと違って毎日作ったものを配達してくれています。

 

その点に関しては〇ですね。

 

【実食】宅配クック123 食べてみて感じたメリット

 


他の宅配弁当と比べてメリットが多かったので継続しています。

メリットがたくさんありました

 

融通がきく

 

宅配クックの弁当を利用して感じたことはとにかく融通がきくことです。

電話1本で明日はお休みとか追加で注文とか前日までに連絡しておけば直ぐに対応してくれます。

 

自分たちの場合は帰省するたびにキャンセルしています。

時々弁当だけでないものを夜食べることで気分転換にもなっているようです。

インターネットなどが苦手な人でも対応可能可能で味付けが濃いので薄くしてほしいとか、届ける時間帯を4時ごろにしてほしいとか・・対応できることに対しては出来る限り対応してくれます。

 

中には週3回とか週末の土日のみとかの利用も可能だと思います。

 

手渡しによる安否確認

 

基本は完全に手渡しになります。

 

遠方で一人暮らしの親御さんに手配している人には毎日の安否確認も含まれています。

 

置き配とは違って玄関での受け渡しの時にも多少の会話も生まれてよいことだと思います。

 

特に昼・夜の配達を依頼している遠く離れて済んでいる家族の人には安心できるサービスです。

 

本人が不在の時には家族に連絡する仕組みにしておけば不在の時には連絡が来ます。

 

私の場合も何度か連絡があり本人と連絡がとれて安心したことが何度もあります。
※チャイムに気が付かなかった。弁当来るの忘れて出かけてしまったなど・・・

 

有料の安否確認のサービスを受けている介護の方も宅配弁当に切り替えると必要がなくなります。

 

容器が使い捨て

 

他の宅配弁当と比べるのは良くはないですが、最終的に残った候補が「まごころ弁当」でしたが、容器の回収がネックとなり宅配クックに軍配があがりました。

 

食べ終わった後に軽く洗って玄関に出しておくことが老人には手間で更に目につくのが恥ずかしいという(弁当を頼んでいるのを近所の人に知られたくない)というとまであり今の時代のエコにはかなっていますが回収容器は却下となりました。

 

宅配クックの容器は無地の安物の感じではなく再利用できるような立派な見た目も気に入っています。

 

食べ終わったら重ねてプラ回収でそのまま捨てれるので簡単です。

 

配達

 

先にも上げていますがその日に作った弁当が届けられるというものです。

冷凍でなくて冷蔵で配達されるので冷えたままでも食べれます。

冷凍されていないので鮮度はよいと思いました。

 

一度食べてみましたが夏場など温かいものを食べるのが嫌な場合はそのままいけます。

更に食事代だけで運送料・配達料が無料です。

 

これは本当によく思いました。

1つの弁当594円だけで配達してくれます。

 

料金

 

料金は町で売っている弁当と同じ相場あまりかわらなくて更に弁当1つからでも配達料金が無料となりますので相当にお得感はあります。

 

それでも毎日昼・夜の宅配弁当となると経費がバカ高くなります。

 

普通のお弁当を夜1か月の場合

594円×30日=17,820円

 

夫婦2人では約4万円にもなってしまいます。

 

2020年(令和2年)の総務省統計局の家計調査によると

世帯人員2人1ケ月の食費は66,543円なので同程度なのでよしとする感じもあります。

 

カロリー・献立

 

カロリー計算されて栄養バランスよく野菜や魚そして肉など毎日違うおかずが届きます。
飽きがこないように工夫されていて月に1回特別なおかずが届けられます。

 

ある日の夜の献立一例

 

  • えびカツ
  • マカロニと果物のサラダ
  • 豆腐の中華あん
  • 切昆布と油揚げのおかか煮
  • ザーサイ炒め
  • ごはん
  • フライソース

 

栄養価としては

 

  • エネルギー574kcal
  • たんぱく質17.5g
  • 脂質17.4g
  • 炭水化物84.3g
  • ナトリウム757mg
  • 食塩相当量1.8g

 

 

会報誌・献立確認

 

 

毎月献立の予定表が記載されている会報誌を貰えます。

他でもネットで確認もで今日の献立だとか確認できます。

 

またどんな献立の原料がどこから仕入れされているかなどの情報やお知らせが記載されているので安心感もありますし楽しくみています。

 

【実食】宅配クック123 食べてみて感じたデメリット

 


デメリットとして感じたのは少なかった中のデメリットと感じた味。

不味くはないのですが仕方のないことだと思います。

 

 

 

味に関してはホットモットなど町中で販売されている弁当とは一線を引きます。

 

あくまでも味を探求されているものではなくて、いかにバランスよく栄養をとるかという点におかれて作られているものだと思います。

 

他のスーパーやお弁当屋さんで買う一番似ているであろう幕ノ内弁当と比べるとやはり落ちます。

 

味でなくバランス食という感じで食べてもらうものです。

 

【まとめ】宅配クック123は総合的に良し

 

 

 

宅配クック123の総評としては良い。

 

  1. 簡単注文
  2. 手渡し安否確認
  3. 配達1個でも無料
  4. 容器の使い捨て
  5. 飽きさせない献立

 

 

価格も手ごろで毎日作って冷蔵で配達。

 

安否確認もできて献立も毎日替わって飽きさせないように工夫しています。

 

味に関しては駅弁やスーパーや弁当専門店の弁当と比べると味わいでは負けてしまいますが、味を追及しているのではなく日頃の毎日の食事の栄養バランスとして味わってほしいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
カテゴリー
タグ