2023/08/06
ヤマビルは沢山いますが噛まれても痛みが無いのでそのまま知らずに過ごしてしまいます。中には吸血してお腹いっぱいになったヤマビルは丸まってコロリと自ら皮膚から剥がれ ...
2023/08/30
夏の時期は登山の季節ですね。高齢者から若い方まで多くの初心者の人たちが軽装で山に登りますがヒルのことを知らないで山に登り被害も多くなってきています。シカの拡大に ...
2023/06/01
フクロウとミミズクは同じフクロウ目フクロウ科に属する鳥です。世界中に約200種が生息しています。昨今はフクロウカフェなるものまでも出現してペットとしても流行して ...
2023/05/07
暖かくなってきて家の中に蚊など虫が発生したりする季節になりました。特に家の中で見たこともない小さな細長い虫を見つけたら不安になってしまいますね。形や動きなどで判 ...
2024/06/27
ゲジゲジが一匹でいたら気持ちが悪いですよね。ゲジゲジは単独行動するので一匹見つけたからといって心配はないと思われます。一方でゲジゲジが床下などに繁殖している可能 ...
2023/08/11
子供のころの男の子は何故が虫捕りにハマり、やたら昆虫を飼ったりしていましたね。野原でバッタを追っかけたのも思い出ですね。田んぼでよく見かけるのがイナゴで野原にい ...
2024/06/27
まず個人的な実体験からの結論からですが自宅周辺でなく家の中でコウモリ1匹でもみつけたら・・・コウモリは数匹以上は住み着いている、もしくは住みつく可能性大です。コ ...
2023/08/15
F春先から秋にかけて都内などの都会でも夕方になると飛翔しはじめるコウモリコウモリ駆除は市役所は対応していません。また鳥獣保護管理法により殺処分はできない害獣なの ...
2021/08/11
前回の記事でアリジゴクを捕まえた都内の場所とは・・都内は都内なのですが東京郊外にある青梅市の御嶽(みたけ)神社です。御嶽神社は御岳山(みたけさん)の山頂に鎮座し ...
2023/08/11
※イメージ写真(ヤマビルではありません)丹沢の山をハイキングしてたりすると首にヤマビルが吸い付いていたりします。枝にぶら下がって上から落ちて来ると勘違いされる人 ...
2023/08/09
登山していたりキャンプしていたりして知らぬ間に血を吸われてしまうヤマビルは嫌なものです。どうしたらヤマビルに吸われないようにできるのかヤマビル対策をご紹介しま ...
2023/08/17
ある出来事から家庭のある築30年以上の木造2階建ての自宅の2階の屋根裏にコウモリが住み着いていることを知ることになりました。↓まさか自分の自宅に・・・と思てまし ...
2023/07/16
川や海そして山などに転がっている何もないような石ころを持ち帰るのは良くないと聞きます。なぜ海や川の河原にある石を拾ってきて家に持ち帰るといけないのでしょうか?そ ...
2022/09/20
イカ墨料理はパスタなどでお馴染みだけどタコ墨料理は聞いたこともない。タコスミは食べられるのか?タコ墨の味はどんなものなのか?タコ墨を使った料理はあるのか?タコ墨 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 自然・生き物
カテゴリー:自然・生き物