「世界の果てまでイッテQ!」で出川哲朗さんがウッチチャンナンチャンのウッチャン内村光良さんのことをいつも「チェン」と呼んでいますね。
出川さんだけですね内村さんのことを「チェン」呼ばわりする芸能人は。
なぜ、内村さんは出川さんから「チェン」と呼ばれるのでしょうか?
そして、そもそも、何故?内村さんは「チェン」なのでしょうか?
その由来と訳をご説明します。
<スポンサーリンク>----------------------
ウッチャンを「チェン」は「ジャッキーチェン」に似てるから
まず、ウッチャン内村光良の出川さんの呼び名の「チェン」は、ただ単純に
ウッチャンが香港映画俳優の「ジャッキーチェン」さんに似ていたからです。
またウッチャンもジャッキーチェンが好きで物まねなどもしていました。
いつから「チェン」と呼ぶようになったのか
その呼び名の時期は、なんと古くてお互いが横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)同級生だったころの「あだ名」なんです。
もちろん内村さんがジャッキーチェンに似ているからつけられたあだ名です。
当時は少しヤンチャだった出川さん
その30年以上前の専門学校時代の「あだ名」で今現在もただ1人内村さんのことを「チェン」と呼んでいるんでいるんです。
<スポンサーリンク>----------------------
昔は出川さん座長の劇団員だった「ウッチャン」
劇団名は劇団SHA・LA・LA(げきだんシャララ)で座長は出川さんで、そこの団員にウッチャンナンチャンの内村さんと南原さんが在籍していたそうです。
専門学校演劇科の第9期卒業生卒業して劇団を立ち上げて舞台は18回で活動休止になった。
第1回公演のタイトル「シャ・ラ・ラ…」~1998年8の第18回公演「タイタニック」
所属団員は
出川哲朗(座長)
内村光良
南原清隆
入江雅人
田中和治(ARARI)
仁井田さゆり
朝山まゆみ
卒業後も一緒に活動していたんですね。
長い付き合いで親友ですね。
だからこそ、今でも当時のままの「あだ名」のままで呼んでいることが頷けます。
出川さんはその後映画デビューを果たし、寅さんシリーズにもでるなどしていたが、ウッチャンナンチャンの番組に呼ばれ出演するようになりリアクション芸人を確立していきました。
2人は固い絆で結ばれていますね。
【まとめ】長い年月絆からの「チェン」
見た目で分からない二人には長い親友としても友情があるからこそ、学生時代のあだ名「チェン」なんですね。
昔は出川さんの方がリーダーシップもあり技量もあったのでしょうが、今でも立場が違っても二人の信頼しあっている姿には本当に人として羨ましく、憧れてしまう人間関係があります。
これからも「チェン」で呼び続けてほしいと思います。