コロナ禍で弔問ができないので今は全て佐川急便のベリーカードで弔電をおくらさせてもらっております。
利用するきっかけとなったのが数年前メールで疎遠になっていた知り合いの知り合いから本人が亡くなったと内容のメールが届きました。
葬儀の場所が気軽に行ける距離でなく泊りがけで行かなくてはならず事情もあり知人にご霊前を頼むのもはばかれるので初めて弔電することにしました。
昔ならNTTに電話で電報というのが一般的でしたが、自宅電話も無くてスマホなのでNTT申し込みができるか?わかりません。
ネットでクレカで決済できる電報会社を色々と探していたら口コミでも評判が良い佐川急便が運営しているVERYCARD(ベリーカード)という電報会社を見つけました。
佐川急便が運営している電報でないメッセージを届けるサービスのVERYCARD(ベリーカード)で簡単に数分で無事弔電が届きましたのでご紹介したいと思います。
佐川急便VERYCARD(ベリーカード)の3つの特徴を公式サイトからまとめてみました。
- 当日14時までのお申込みで全国即日配達
- 1280円からの格安でメッセージ350字まで
- 100種類以上の台紙やサービス内容充実
公式ページ:VERYCARD(ベリーカード)弔電
私が良く使っているベリーカードの具体的な手続き方法を説明しています↓
<スポンサーリンク>
佐川急便電報ベリーカード 良い評判口コミと4つのメリット
VERYCARD(ベリーカード)での良い口コミや評判の大半は料金が安い・文字数で料金が変わらないなど料金に関しての口コミが大半を占めていました。
他にはデザインが良いとか台紙の種類が豊富などがありました。
私もその良い口コミの安いには同感しましたが、他にも3つの良いメリットを感じましたのでご紹介します。
- 料金が安い
- 例文が沢山で修正も出来る
- 途中で保存・変更ができる
- 面倒な会員登録などが無い
弔電が安い
NTTより安かったのが良かったですね。
※ちなみに私が選んだ例文は宛名差出人を含めると100文字以上になります。
もし、NTTで台紙0円で申し込みすると、66文字以上は5文字毎に90円課金されるので2000円程度になってしまいます。
例文が多く修正も簡単
また例文が沢山あり自分でも修正しながら、何度も確認しながら申し込みできます。
更に決済後も時間内であれば修正や追加などもできます。
パソコンでなくてもスマホで簡単に申し込みできます。
公式ページ:VERYCARD(ベリーカード)弔電
途中で保存できる
例文や独自で書き込みていて時間切れになったり考えていて中断した場合、一旦その内容を一時保管できます。
いつでも途中保存した文章を呼び出して追加や修正が可能です。
更に時間が間に合えば申し込み後でも修正や変更もできるので安心です。
会員登録しないで申し込み
多くのWEBサービスは顧客を取り込むために会員登録が必須のところが多く、会員登録をしないと先に進めないサービスを受けられないところが大半です。
しかし
ベリーカードではわざわざ会員登録しなくても申し込みできるところが気に入っています。
実際に弔電する手順↓
<スポンサーリンク>
佐川急便電報ベリーカード 悪い評判口コミと2つのデメリット
多くの悪い口コミ評判の大半は弔電がちゃんと届いているのか?どうか完了報告がないので不安だということでした。
私もそれは感じました。そして決済方法が1つしかないことも同じでした。
- 配達完了のメール通知のようなものがない
- 決済がクレジットカードのみ
お届け完了報告が無い
多くの人のデメリットであげているような口コミと同じですが無事相手に届いているのかがわかりません。
到着メールなどのお知らせ機能がないのです。
けれども心配な時には問い合わせができます。
実際に気になった弔電があった時に
TEL: 0570-056-115 ( 受付時間 : 9:00~20:00 )
※0570からはじまる番号はナビダイヤル(有料)です。
基本は到着完了のお知らせはしていないようですが、希望者には受領証などの提示もしてくれるそうです。
ご希望のあった場合のみ対応させて頂いております。
ご希望の場合は申込番号、お届け先施設名、お受取人名、お届け先ご住所・TEL等、お申込の詳細と共に弊社お問合せ窓口までメール、またはお電話にてお問合せください。
(受領票を取り寄せる為、確認にお時間を頂く場合がございます)
この場合は到着時に確認できるのではなくて受領証などを取り寄せる手間がかかるので結局はリアルタイムでの到着確認はできそうもないですね。
公式ページ:VERYCARD(ベリーカード)弔電
また別の弔電でも
とても対応が良かったので安心できるしお勧めします。
支払いがクレジットカードのみ
またクレジットカードを持っていない。またはクレジットカード払いをしたくない人は申し込みできません。
但しクレジットカードを保持していない人でもコンビニなどで売っている通称プレカ(プリペイドカード)でクレジット決済ができます。
コンビニで買える使い切り買い取りクレジットカード↓
ベリーカードで弔電を申込する具体的方法は↓
<スポンサーリンク>
【まとめ】佐川急便ベリーカードの評判口コミ
今回初めてVERYCARD(ベリーカード)の弔電なるものを利用しましたが、結論としては非常に良かったということです。
スマホで文章を確認しながら簡単に申し込み発送できるのが良いですね。
ただ台紙の種類も豊富で文例も沢山あるのであまり考えすぎると時間がかかってしまうのでパターンを決めておいた方がいいと思います。
もし心配なことや弔電を申込になる点で疑問点や不安なことがあればネットで問い合わせてみてください。直ぐに対応してくれると思います。
口コミの中にもNTTの電報を止めて数年ずーとVERYCARD(ベリーカード)で弔電や祝電を使用しています。
私が普段利用しているベリーカードで弔電を申込する具体的方法をお伝えしてます↓
【冠婚葬祭関連】