この記事は約 4 分で読めます ( 約 2329 文字 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 

メールやLINEで感謝の思いを伝えるときに文末に「ありがとうございます」と書きますね。

 

「ありがとうございます」を漢字変換で「有り難うございます」や「有難う御座います」になってしまうときがあります。

 

まだ「有り難うございます」は範疇内だとは思いますが、

「有難う御座います」は漢字・文字的には問題は無いのか?

 

結論としては

 

漢字表記の「有難う御座います」は間違いではないのですが、一般的にはビジネス上でも「ありがとうございます」の平仮名表記が正しいです。

 

多くの人が会社の研修などビジネスマナーでも「有難う御座います」など漢字の表記は使わないように指導をされていますね。

 

探ってみました。

 

「有難う御座います」(ありがとうございます)の由来は?

 

 

「ありがとうございます」の漢字表記は「有難う御座います」で間違いはありません。

 

最初の「有難う」(ありがとう)の意味合いは【有り難し】から由来して

 

形容詞の「有り難し」の連用形「有り難く」の「く」の部分が「う」と発音され

 

「有難し」→「有難く」→「有難う」

 

と変異していきました。

 

意味的には

 

「有る」(ある)存在していること自体が「難しい」(難しい)

 

という意味です。

 

滅多にないことや貴重であることを表現していて 、尊い、もったいない、感謝するという表現として用いられるようになり、現在の挨拶の表現になったと言われています。

 

辞書で調べてみると以下の通り

 

あり‐がた・い【有(り)難い】 の解説

[形][文]ありがた・し[ク]《あることがむずかしい、の意から》

1 人の好意などに対して、めったにないことと感謝するさま。「?・い助言」「?・く頂戴する」

2 都合よく事が進んでうれしく思うさま。「?・いことに雨がやんだ」「社にとっては?・くない状況だ」

3 またとないくらい尊い。もったいない。「?・い仏様」「?・いお言葉」

4 存在しがたい。珍しい。めったにない。

「?・きもの、舅にほめらるる婿」〈枕・七五〉

5 むずかしい。困難だ。

「前車の轍?(てつ)?を見る事は誠に?・き習ひなりけむかし」〈神皇正統記・後醍醐〉

6 世に生きることがむずかしい。生活しにくい。

「世の中は?・く、むつかしげなるものかな」〈源・東屋〉

[派生]ありがたがる[動ラ五]ありがたげ[形動]ありがたさ[名]ありがたみ[名]

類語

もったいない(もったいない) 恐れ多い(おそれおおい) かたじけない(かたじけない)

出典:デジタル大辞泉(小学館)

 

次の「御座います」(ございます)は補助動詞「ある」の意の丁寧語です。

 

漢字も「御座います」で問題はありません。

 

もともとは「御座す」「御座る」という「いる」の意の尊敬語で存在する人を敬う。 いらっしゃる。 おいでになるという意味があります。

 

 

更に「御座」の意味は「貴人の席」と言う意味合いで「座」の尊敬語となります。

 

ご‐ざ【御座】 の解説

1 座を敬っていう語。貴人の席。おまし。ぎょざ。
2 貴人がおいでになること。
「これに?のことはいかなる人も知り候はじ」〈太平記・一一〉
3 「上げ畳?(だたみ)?」に同じ。

「ことさらに?といふ畳のさまにて、高麗などいと清らなり」〈枕・二七七〉

出典:デジタル大辞泉(小学館)

 

つまり

 

「有り難う御座います」は

 

「あること自体難しいことに出会い感謝が存在しております」

 

という表現となりますね。

 

「有り難う御座います」の漢字は正しい表記?

 

 

 

先の「ありがとうございます」の漢字バージョン「有難う御座います」は

正しくはあり間違いがありませんが、正しい表記という点では違います

 

一般的には全て平仮名で「ありがとうございます」と表記するのがマナーで一般的です。

 

または「有難うございます」くらいならOKではないでしょうか。

 

ビジネス文書の書き方の研修でも以下のように漢字を少なくして「ひらがな」を多用することを勧めていますね。

 

  • 「お願い致します」 → 「お願いいたします」
  • 「お話しして頂けますか」 → 「お話ししていただけますか」
  • 「有難う御座います」 → 「ありがとうございます」

 

 

【まとめ】「有り難う御座います」は問題は無いが使う人は少ない

 

 

「有り難う御座います」の漢字の表し方は問題はありません。

 

ちなみにパソコンなどで

 

「ありがとう」で漢字変換を押すと「有難う」
「ございます」で漢字変換を押すと「御座います」

 

になりますね。

 

「ありがとう」を「有難う」と表記したり
「ありがとうございます」を「有難うございます」「有難う御座います」と表記しても問題はありませんが・・・

 

ただ中にはわざわざ全てを感じにするのでなく、全て「ひらがな」で表記した方が良いという人も大勢いるようです。

 

 

 

この方は会社から「ありがとうございます」は漢字表記しないように言われていますね。

 

 

ヤンキーが好んで「有難う御座います」など漢字を多用しているようでもあり
一部に嫌悪感を感じている人もいるようです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
カテゴリー
タグ