この記事は約 6 分で読めます ( 約 3068 文字 )

 

春先から暑くになるにつれて

 

家の中に小さな丸い黒いゴマのような飛ばない虫がモゾモゾと歩いていること

 

が多くみかけるようになります。

 

コバエでもなくゴキの赤ちゃんでも無くテントウムシを小さくしたような姿をしています。

 

Yahoo!知恵袋でも「黒い小さな虫 飛ばない」でトップになるほど検索されています。

 

飛ばない黒い小さな丸い虫の正体は多分・・・

 

シンバンムシ

 

と言われている甲虫です。

 

人には直接に害を及ぼすようなことはありません。

 

何故なら、この甲虫は成虫で一切食べることはしないからです。

 

詳しくご紹介していきます。

 

小さな黒い飛ばない虫は 実は飛べる「シバンムシ」

 

この小さな黒い虫を見かけるときは壁についてノソノソと歩いている時や卓上でウロウロ歩いていることが多いので「飛ばない小さな黒い虫」と勘違いしてしまいますが、

 

実はちゃんと飛んで移動します。

 

名称 シバンムシ(死番虫)
分類 シバンムシ科(Anobiidae)に属する甲虫
体長 数ミリ 小さく丸い
食性 植物系 ※家の中では小麦粉など
発生時期 5月~10月

 

シバンムシは下記の記事に詳しく掲載しています。

 

幼虫の時に植物を食べる小さな虫です。

 

家の中で発生する時は使わなくなった小麦粉などで繁殖して

 

蛹から成虫になって弱弱しく飛び回って布団や壁や机の上でモゾモゾゆっくりと歩き

 

雄雌を探し回り交尾します。

 

 

<スポンサーリンク>

「黒い小さな虫 飛ばない?」ヤフー知恵袋の多くの質問

 


↑中川翔子さんも好きなシバンムシ

 

 

ヤフー知恵袋でも下記のように多数く「小さな黒い虫」で質問している方が多く見受けられます。

 

特徴は

 

  • 小さい 数ミリ
  • 固い甲がある甲虫
  • 丸くく黒っぽい 形はテントウムシ
  • 動きはのろい・飛ばないでウロウロするが実は飛ぶ
  • 発生源がわからない

といわれています。

 

 

飛ばずゆっくり歩いてる小さい黒い虫が何匹もいる。

発生源がわからない

と質問しています。→ヤフー知恵袋 質問1

 

この質問の中に写真も掲載されていますがおそらく全て「シバンムシ」ですね。

 

テントウムシみたいなノロマな虫が大量発生してる。

匂いも無く大きさは5ミリ未満。

と質問しています。→ヤフー知恵袋 質問2

 

写真はありませんが多分シバンムシですね。

 

羽があり飛ぶ黒くてかたい小さな虫が部屋によくでる。
1、2ミリくらいで反応は鈍い。

と質問しています。→ヤフー知恵袋 質問3

 

飛んでも鈍間なシバンムシは直ぐに取れますが発生場所がわからないのが大変です。

 

羽があり飛ぶ黒くてかたい小さな虫が部屋によくでる。
1、2ミリくらいで反応は鈍い。

と質問しています。→ヤフー知恵袋 質問4

 

ここでは飛んでいると言っていますが、やはりシバンムシですね。

 

室内に黒い小さな丸い虫が発生してます。
3日に1匹見つけ動かず飛ばずで簡単に捕まえられます。

 

と質問しています。→ヤフー知恵袋 質問5

 

やはり写真を見る限りシバンムシですが飛ばないと勘違いしていますね。

 

<スポンサーリンク>

小さな黒い丸い飛ばない?虫「シバンムシ」の駆除の仕方

 

※専用シートで駆除したシバンムシ

 

 

この小さな飛ばない?黒い丸い虫のシバンムシは簡単に駆除できないので困ります。

 

その駆除が困難な原因は

 

発生源が分からない

このことにつきます。

 

台所だけで発生しているとか範囲が特定されればいいのですが寝室や居間や台所など様々なので特定ができません。

 

成虫は交尾だけが目的で幼虫が繁殖しているところを特定して駆除しない限り際限なく発生します。

 

駆除するには

 

  1. 発生源を特定
  2. 発生源の幼虫が巣くっている食材などを処分する
  3. 親の成虫を駆除する

 

順番になります。

 

幼虫だけを駆除しても成虫が残っているとまた産卵繁殖してしまうリスクがあります。

 

 

詳しくは下記の記事にしてありますので参考にしてみてください。

 

 

 

【まとめ】黒い小さな丸い虫は実は飛べるシバンムシ

 

 

 

家の中でモゾモゾとゆっくり歩いたり、ブーンと弱弱しく飛んでいる小さな黒い丸い虫はシバンムシだと思われます。

 

殺虫剤で駆除しても発生源を特定するか、成虫を特殊な専用のシートなどで誘導して駆除したりないと永遠に発生しますので注意してください。



私のシバンムシ捕獲の個人体験記は↓