この記事は約 6 分で読めます ( 約 3067 文字 )
- 更新
- 観光・旅行・名物
伊豆長岡温泉あやめ湯は伊豆長岡の温泉街の外れに位置している伊豆長岡出身の源頼政の妻だった「あやめ姫」から名付けられた小さな共同浴場の日帰り温泉です。
伊豆長岡や韮山には多くの温泉があります。中でも共同浴場は格安で地元の方から愛されています。
伊豆長岡温泉あやめ湯は本当に小さくて5人入ればいっぱいになるようなお風呂です。
一番の魅力は格安の温泉(300円)だという事ですね。
伊豆長岡の日帰り温泉という枠でとらえれば伊豆長岡温泉あやめ湯は超・穴場の格安温泉になります。
お休みも月に2回だけで地元の方と一緒になれば、地元のお話が聞けたりもします。
地元の人だけでなく県外者の方も同じ料金で利用できる日帰り温泉というのはありがたいですね。
そして「あやめ湯」の駐車場が分かりにくく停められる台数が少ないので困ることがあります。
先に駐車場の紹介と停まれなかった時の裏技からご紹介します。
その後にアクセス方法や料金・時間そして泉質や入浴体験記などのご紹介をしていきます。
あやめ湯 駐車場
一番問題なのが伊豆長岡温泉あやめ湯の駐車場の分かりずらさです。
また車の駐車スペースは3台までしかなくて少ないです。
あやめ湯の前に1台、斜め前の駐車場に2台。
直ぐ近くにありますが、看板もないため分かりずらいし、駐車が満杯になっている場合もあります。
あやめ湯 満車時の裏技
地元以外の人も多く来るので3台分しかない「あやめの湯」の駐車場は満車になっている場合も多く、近くに有料の駐車場もなく停車できない場合も多くあります。
実は今までは諦めて入浴しなかった時もありましたが満車でも駐車できる裏技を発見しました。
駐車場が満車の場合は、
歩いて2分ほどの長岡総合会館の駐車場(無料)を利用するといいですよ。
もちろん夜も駐車できますので車を停められない時は利用してみてください。
ついでに下記にも説明していますが無料の足湯があります。お風呂あがりに再度入ってみるのもいいですし、お風呂に入らないで足湯だけでも良い思い出になりますよ。
長岡総合会館には24時間の足湯「姫のあし湯」があります。
夜は学生や恋人同士で足を浸しながら談笑している姿も見かけます。
あやめ湯 アクセス(住所・地図)|駅からバスで歩きでもOK
静岡県伊豆の国市古奈72-1
055-948-3840
電車で行く場合
JR東海道の三島駅で伊豆箱根鉄道に乗り換え
伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」下車
バスで4分で長岡総合会館前下車
徒歩で約30分ほど
車の場合
東名高速沼津ICからは約20km 1時間ほど
あやめ湯 入浴料金|格安の大人300円
伊豆長岡温泉あやめ湯は共同浴場ならではの格安入浴料です。なんと大人1人300円です。
- 大人 300円
- 子ども 200円
通常の共同浴場だと町民、町民以外などの2通りの料金価格がありますが、この「あやめ湯」では県外関係なく統一した格安料金で入泉できるので最高です。
あやめ湯のタオル・石鹸と休息所の料金
あやめ湯にはタオルと石鹸の販売をしていますので、手ぶらでも入ることができます。
- タオル 150円
- 石鹸 100円
また「あやめ湯」は共同浴場では珍しい休憩所が2Fに併設されています。
日帰り温泉では1日券や半日券を購入して休息しますが、ここでは別に800円を買い増しすることで2Fの休憩所で休むことができますので良いですね
- 休憩 800円
あやめ湯 営業時間|朝風呂も入れる地元共同浴場
伊豆長岡温泉あやめ湯では朝風呂が入れます。
また休みも少なくて夜遅く9時まで営業しています。
- 午前 6:30-9:00
- 午後 13:00-21:00
- 休日 毎月5日と22日
あやめ湯 温度・泉質|とにかく熱い
無色透明の温泉でお肌すべすべツルツルになる熱めのお湯が特徴です。
アルカリ性単純温泉(PH9)
神経痛、筋肉痛、皮膚病、美肌などの効用があるとされています。
源泉は
温泉協同組合の第1貯湯槽(源泉温度59℃)第2貯湯槽(源泉温度63℃)の混泉
温度は高めの45℃前後
熱すぎる、入れないなど多くの口コミがあります。
旅の最後はコレでシメ。
あやめ湯入りましたがお湯熱いを通り越して痛いレベルでしたがなんか気持ちいい感じで長湯してしまった、また来たいね pic.twitter.com/OUdjolqWRC— みずぴー (@kurinoco_373) 2019年1月16日
あやめ湯さんでお風呂。
43℃のお湯熱いw
上がったら足真っ赤w pic.twitter.com/0OWc8oW6al— mirage_lime (@mirage_lime) 2017年12月17日
伊豆長岡温泉「あやめ湯」入浴ブログ体験談
ある平日のお昼過ぎに伊豆長岡温泉あやめ湯にお邪魔しました。
3台あるという駐車場がわからず近くの長岡総合会館の駐車場に無料で停めて2分ほど歩いて「あやめの湯」に到着。
先ずは券売機で破格の料金である大人300円の券を購入して券を番台の方に渡して中に入ります。
ロッカーもありますが、シャンプーや石鹸やタオルは無いので持参してください。
なお、貸タオルや石鹸は販売しています。
昔ながらの脱衣場で服を脱いで、いざ入泉。
中は人がいたので写真撮影はできませんでしたが、本当にこじんまりした銭湯といったかんじです。
脱衣場も中も昔ながらの作りですが、本当に清潔感溢れる綺麗な施設でした。
壁側に数台のシャワーが設置してあり、入って右側にヒノキの枠で四角く囲った湯船があります。
あやめ湯の湯船
朝風呂
Morning bath
あやめ湯は朝6:30~9:00で朝風呂をやってます♡良い一日が始まります!Ayame-yu is open from 6 am to 9 am!The best way to start the day!!#dokodemosento #銭湯 pic.twitter.com/wtL3jDe0rq— ステフ/Steph ・銭湯大使♨︎ (@_Stephsento_) 2017年8月4日
温泉は透明な無味無臭で多少塩素殺菌の匂いもありましたが、少し熱めのお湯で、あがった後も体がポカポカと温まって冷えにくい感じで温泉効果が本当に感じられました。
あやめ湯の口コミに多数ありますが、その中で、とにかく熱いということが盛んに言われていました。
実際、本当に熱かったですが、私は熱めのお湯が好きなので暫く入っていたら慣れました。
お風呂上りに壁を見ましたら、加水、加温、循環、殺菌の張り紙がしてありました。
昔はかけ流しだったそうですが、細菌などの感染予防で循環、殺菌がされているのかもしれません。
【まとめ】あやめ湯はお勧め
伊豆といえば温泉。といっても過言でありませんが、ホテルや温泉施設だけでなく地元の人が利用する共同浴場も沢山ありますので是非ご利用してみたください。
ただ、伊豆半島にある共同浴場の共通点でもある注意すべき点としては
- 駐車場が分かりにくい、満車になっている場合がある(その時は長岡総合会館へ)
- シャンプー・石鹸・タオルは持参(石鹸・タオルは有料)
- お湯はとにかく熱い・多少塩素殺菌の匂いあり
とにかく伊豆の共同浴場は地元の方に合わせているのか熱いです。
水で冷ますと怒られたことがあるので、熱いお風呂が苦手な方は、ちょっと難しいかもしれませんね。
あやめ湯は2階に休憩室もある珍しい、ゆったりと過ごせる共同浴場です。
お湯が終わったら、近くの温泉街に繰り出してみてはいかがでしょうか?
【温泉関連記事】