この記事は約 12 分で読めます ( 約 7157 文字 )
- 更新
- 生活
チョウバエとは水回りによく出るハート形の羽の形をしている小さな羽虫でコバエのように活発に飛び回ることは無くて壁に止まっていることが多い虫です。
トイレや手洗いする洗面台やお風呂・洗濯場そして台所など水気がある場所に出現します。
壁に何匹もとまっていると気分の良いものではありません。
チョウバエの詳細は下記のブログを参考にしてみてください。↓
チョウバエの幼虫は消しゴムのカス・海藻のヒジキの切れ端・小さなミミズのような姿をしています。
昨日お風呂にチョウバエの幼虫がいた
ひじきかな?と思ってみてみたら動いてたから幼虫だと確信した
こんなやつ pic.twitter.com/VvMDrOeptz— ぷと (@pure_zan) October 5, 2013
チョウバエの幼虫を駆除するために排水口にハイターなどの漂白剤などを散布してもなかなか死なないので根本的に退治する方法をお教えいます。
なかなか死なないチョウバエの幼虫を駆除する2つの方法
チョウバエの幼虫を退治するには熱さと専用駆除剤の2つをお勧めします。
熱湯をかける
安価で手間をかけたくない人にお勧めしたいのが熱湯での駆除です。
- 沸騰寸前の熱湯を用意します。(70度以上)
- 発生源(幼虫が繁殖している)にお湯をかけます
これだけです。
熱に弱いチョウバエの幼虫には
発生源とおもわれる排水溝などに 沸騰直前ぐらいの熱い70度以上の熱湯をかけると幼虫が死滅します。
ただ、熱湯だと湯舟や排水溝を痛めることにもなり、
更に難点としては、排水溝の奥の方で繁殖している場合には
熱湯が発生源に届く前に冷えてしまう可能性があり、その場合には効果が薄れてしまいます。
私の自宅での例ですと
お風呂の排水口の奥の方で繁殖していたみたいで
お風呂の熱湯40度ほどで排水溝を洗ったり流したりしてみましたが効果がありませんでした。
お風呂のお湯の温度では全然効果はありません
もちろん
お風呂を満タンにして排水して勢いで流したりしましたが
やはり効果はありませんでした。
チョウバエ退治の専用駆除剤を使用
害虫駆除メーカー各社からチョウバエ専用の駆除剤が販売されています。
費用はかかりますが、チョウバエの幼虫を死滅させるには効果的な一品です。
各メーカーが色々なシリーズで販売していますが、どれでもよいと思います。
この駆除剤のメリットとしては
幼虫だけでなく成虫にも効果があることです。
これらの商品を利用すれば間違いなく駆除ができると思います。
全てではないですが幼虫を駆除する場合のイメージは下記のとおりです。
金鳥 業務用チョウバエバスター 25g×10袋
チョウバエの幼虫を一気に駆除かつ排水口の洗浄除菌までもできます。
レビューにも効果ありの意見が多数あります
- 完全に駆除できた。
- 二袋で退治出来て余ってしまった。
- 発生場所がわからず全ての排水口に散布したらいなくなりました。
「KINCHO チョウバエコナーズ」
殺虫成分が無くて安全で成虫にも使えます。
泡状のスプレーで成虫にも使用できます。
レビューでは2つの意見がありました
- あまり効果がない
- 成虫にも使えて幼虫にも効果がありました。
安全で安心ですが殺虫成分が無いので逆に効果が薄いのかもしれません。
チョウバエの幼虫がなかなか死なない理由
チョウバエ幼虫は排水溝などの
ヘドロ(有機物の固まり)の中で生活繁殖しています。
ヘドロとは台所の食事のカスや油の汚れや洗剤や石鹸の油脂の固まりでできています。
ヘドロの中で過ごしているために
普通の殺虫剤やハイターなどの漂白剤そしてカビキラーなどを散布したとしても
ヘドロの中まで浸透しないのでなかなか死なないのです。
もちろん
ヘドロごと除去すれば駆除できますが
手が届かない排水口の中などでは思うように駆除できないからです。
そこで一番効果があるのは熱湯よりも専門の駆除剤の登場になります。
まとめ:チョウバエ幼虫の退治
トイレやお風呂場そして台所で
ハート形の羽をした虫をみつけたら速やかに周りの水場を確認して
チョウバエの幼虫が住んでいる繁殖している場所を特定して退治しましょう。
熱湯で試しても幼虫が死ななかった場合は
専門の駆除剤を用意して一気に退治することをお勧めします。
Amazonの害虫駆除の捕獲器のランキングです↓
楽天市場の虫除け・殺虫剤ランキングです。↓
チョウバエの幼虫に効果があると評判で人気の薬剤「金鳥 業務用チョウバエバスター」↓
【チョウバエ関連記事】