この記事は約 20 分で読めます ( 約 11956 文字 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 

 

風呂場やトイレなど水気のある場所に多く見かける小さい黒い虫・

水回りによく出るハート形の羽をしている小さなハエの様な小さい黒い虫。

 

ドライブインの便所などの壁に黒い逆ハートの羽をした小さな虫が多くとまっているのを見かけますね。

 

トイレでみかけるので「便所虫」などとも呼ばれています。

 

この黒い小さな逆ハートの虫を自宅の家の水回りの風呂場やトイレなどで多く見かけますが1匹1匹フマキラーなどで処分しても次から次と発生してしまいイタチごっこの有様になります。

 

  • 風呂場・トイレの黒い小さな虫が逆ハート型ならその正体はチョウバエ
  • 風呂場・トイレの黒い小さな虫チョウバエをどうしたら駆除できるのか?
  • 風呂場・トイレの黒い小さな虫チョウバエはどんな殺虫剤を使用すればいいのか?
  • 風呂場・トイレの黒い小さな虫チョウバエお勧めの殺虫剤は?

 

駆除の方法の手順としては

 

  1. 発生源の特定
  2. 幼虫の駆除(熱湯・パイククリーナー・ハイター・殺虫剤)
  3. 成虫の駆除(殺虫剤)
  4. 成虫の侵入防止(網戸)
  5. 水回りの定期的な清掃

 

風呂場・トイレ 小さな黒い虫「チョウバエ」の駆除の方法

 

チョウバエをいくら駆除しても駆除しても、何度もプーンと飛んでいたり洗面所のガラスに止まっていたり神出鬼没で嫌なものです。

 

実はどんな害虫駆除でも同じなのですが

 

発生源(卵・幼虫)繁殖している場所を見つけないと、

 

いくら成虫を駆除しても発生しつづけます。

 

最初に幼虫や卵がある場所をつきとめます。

 

それから成虫の駆除を行います。

 

風呂場・トイレ 小さな黒い虫 「チョウバエ」卵・幼虫の場所

 

宅内で発生するチョウバエの発生場所は大体限られています。

 

  • トイレ(タンクの中・ヘチ・トイレの湿っている場所・生理用品のゴミ箱内)
  • お風呂(排水溝の際・エプロン・シャンプー台・スポンジ)
  • 洗濯槽(排水溝・受け皿の際)
  • 洗面所(排水溝・ドレン内・石鹸の受け皿)
  • 台所(排水溝・流し台ドレン内・三角コーナーの裏)

 

それ以外では

 

ペットを飼っている水槽の浄化槽が意外に多いです。

 

お風呂やトイレの洗浄ブラシの中食べかすの中汚れた下着を放置した中で繁殖していたケースもあるほど

 

なので成虫がいる場所水気がある付近を徹底的に調べてみましょう。

 

 

風呂場トイレ 黒い小さな虫「チョウバエ」卵・幼虫の駆除の方法

 

 

発生源の汚泥ヘドロを除去

 

多くのチョウバエの幼虫がいるのが水回りのヘドロや汚れの部分です。

発生場所を特定出来たら最初に卵や幼虫の駆除を行います。

 

ヘドロの中で繁殖していますのでカビキラーなどを散布しただけでは駆除できないといわれています。

 

1番の駆除の方法は繁殖しているヘドロを流しきって綺麗にすることです。

高圧洗浄機などでパイプ内のヘドロを全て除去しましょう。

 

幼虫を死滅させるには

 

  • 熱くした60度以上の熱湯
  • キッチンハイター
  • パイプクリーナー

 

などの方法もありますが

 

一番効果があるのはチョウバエ専用殺虫剤(※最後に紹介してます。)ですね。

 

多くの人はカビキラーやキッチンハイターなどで駆除できたと思い込んでいる人がいますが実際はヘドロ汚泥がある限り内部で繁殖していますので汚泥の除去が必須になります。

 

 

 

風呂場・トイレ 黒い小さな虫「チョウバエ」成虫の駆除方法

 

見つけたら普通のフマキラーなど殺虫剤で問題ありません。

 

ただ隠れているチョウバエや見えないところでとまっているチョウバエの成虫を駆除するのは難しいです。

 

見つけたら動きはゆるやかなので手でテッシュにて取れます。

触るのが嫌な人はバルサンなどの噴霧殺虫剤部屋ごと駆除することもできます。

 

 


 

※ゴキブリ・ダニ・ノミには効きませんので注意してください。

 

風呂場・トイレ 黒い小さな虫「チョウバエ」専用おすすめ殺虫剤

 

あの蚊取り線香でも有名な金鳥からもチョウバエ幼虫駆除の業務用薬剤を販売しています。

 

レビューも好評で「チョウバエは 一匹もいなくなりました」というコメントが多くあります。

 

金鳥 業務用チョウバエバスター 25g×10袋

 

チョウバエの幼虫を駆除・排水口の洗浄除菌できます。


 

 

「KINCHO チョウバエコナーズ」

殺虫成分が無くて安全で成虫にも使えます。


 

 

 

光で誘う誘虫光捕獲器

 

チョウバエは夜間活動して光に集まる習性もあるので光捕獲する物も販売されています。

レビューでもチョウバエに効果があり朝には30匹ほど取れていたとありました。


 

薬剤がなくて煙や匂いもなくて安全
電気代も一晩(約10時間)で2円程度

 

【まとめ】風呂場・トイレ 黒い小さな虫「チョウバエ」を予防する方法

 

  1. 日頃からの排水溝の清掃
  2. 網戸などの設置及び害虫侵入防止

 

日頃から排水溝周りの掃除を行うことは大切です。

 

けれども毎回毎回見て回るのは大変です。

 

外の浄化槽は別ですが、宅内の配管周りでチョウバエの幼虫が発生しないようにすればいい方法は、

 

定期的な排水溝の浄化

 

です。

 

1月毎にパイプクリーナーなどをお風呂・洗濯機・洗面所・台所の排水溝に流し込むだけで十分です。

 

カインズホームなどでは配管の掃除を9800円で安価で実施していますね。

 

私の家も1度実施してもらいました。

 

油の汚れなどを一気に落としてくれて相当に汚れが落ちましたし目視で確認できたのが良かったです。

 

出典:カインズホーム

 

 

 

また今では100円ショップなどのダイソーなどには台所の流し口に固形の塩素殺菌の錠剤が含まれものも販売しています。

 

これだけでも問題ないと思います。

 

排水溝以外に食べかけの缶詰やら汚れたスポンジなど意外な場所で繁殖する場合もありますので

 

とにかく湿った部分汚れが溜まる部分に注意して過ごしてください。

 

また

 

必ず網戸をしてトイレや玄関などには害虫がよりつかないを虫コナーズなどの薬剤を置くのも有効です。


 

  • 【対象害虫】ユスリカ・チョウバエ
  • 電気・電池式でない吊るすだけの簡単な虫よけ
  • 150日間効果
  • 雨でも薬剤の効果はかわらなくて屋外でもご使用可能。

 

Amazonの害虫駆除の捕獲器のランキングです↓

 

【チョウバエ関連記事】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
カテゴリー
タグ