この記事は約 5 分で読めます ( 約 2511 文字 )

人の顔と名前が覚えられない失顔症

 

2019年4月23日(火) 21時からの「ザ!世界仰天ニュース 大逆転!読み書き困難の少年が競技かるたで感動の勝利!」の放送の中で、

 

「隠れ患者「約50人に1人」という人の顔が覚えられない謎の症状。驚きの方法で克服!」

 

という内容が放送になりましたね。

 

人の顔が覚えられない女性のお話です。

 

最悪な状態では自分の顔も、家族の顔も分からなくなるという不思議な病気が

 

「相貌失認(そうぼうしつにん」「失顔症(しつがんしょう)」

 

と言われている病気なのです。

 

実は

私も幼少のころから人の顔と名前が覚えられなくて苦しんでいました。

そのこともあって、

人とは合わない内向的な性格になってしまったのかもしれません。

 

「人の顔がわからない」原因と症状、

そして具体的な私の症状と克服した内容を述べてみたいと思います。

 

人の顔を覚えるのが苦手「相貌失認」「失顔症」の原因と症状

 

脳障害による病気。

人間の顔を認識・識別する側頭葉・後頭葉の顔領域の機能障害と考えられています。

 

症状としては

 

顔の目・鼻・口や輪郭は認識できても全ての部分を「まとめ」た全体の顔が認識できない。

 

先天的なものと事故や病気などの脳障害で生じる後天的なものがあります。

 

症状の程度は幅が広く、軽度なものから自分の顔も分からないものまであります。

 

相貌失認の発生率は2%で100人に2人ほどで意外に多い。日本の200万人になります!
TVでは50人に1人と言っていたので同じですね。

 

しかし、

 

それら対象の人は服や声などの、顔以外の情報で自然に個人特定している人も多く、無自覚で私生活を送っている人も多いです。

 

また、車の車種の区別などがつかないなどの特徴もあります。

 

 

<スポンサーリンク>

人の顔を覚えるのが苦手で名前が一致しない子ども時代

 

小学生の女の子

 

今も人と会うのが苦痛で、あまり友人もなく人つきあい最低限な生活を送っているのもそのせいかもしれません。

 

大勢ですごすのが嫌いで、いつも一人遊びをしていた記憶があります。

友人も少数で、あまり友達やクラスメートの事は覚えていません。

 

大勢のクラスメイトがいましたが名前さえも覚えていない人もいました。

 

子供の頃は気づきませんでしたが、人を覚えられない傾向はあったのでしょう。

 

よくTVで昔の卒業アルバムや写真を持ち出して懐かしそうに「○○さんだ」とか話している場面を見て、私は思い出せなな~と思って観ています。

 

大勢の写真を見ても全員同じ顔のように見えてしまいます。

 

<スポンサーリンク>

人の顔を覚えるのが苦手で苦労した学生アルバイト時代

 

学生時代にアルバイトで守衛の仕事をしていました。

 

夕方から朝方までの泊りで、必ず朝は門にたって、管理職の人には挨拶・敬礼する決まりになっていました。

 

先輩に、あの人は○○さん・・・と横で教えてもらっても、どうしても分かりません。
スーツを着ている人たちは皆同じ顔に見えてしまうのです。

 

違う人に敬礼したり、管理職の人を無視したり・・・

 

特に会社の重要なカギを渡す役目があったのですが、その担当者の顔が分からないので相手が近づいて「鍵!」といわれるまで気づかないで大変迷惑をかけていました。

 

人の顔を覚えるのが苦手で苦労した営業の社会人時代

 

また就職して営業になると大勢の人と会って名刺交換するのですが、顔と名前が一致しなくて大変苦労しました。

 

特に大きなビルの大フロアーに何席もある取引先だと、どこに誰がいるのかも見当つきませんでした。

 

人に名刺を出したり、尋ねたりして探す有様でした。

 

また、よくあったことですが、町中で急に声をかけられると、その人が、どこの?どのなたなのか?分からず、聞くことも出来ず、相槌をして誤魔化したことも多数(笑)。

 

そのようなバイトと会社員時代にどうやって人の顔を覚えて克服したのか・・

 

 

<スポンサーリンク>

人の顔を覚えるのが苦手な私が人の名前を覚えた克服方法

 

守衛のバイトをしていた時は、小さなメモ帳に管理職の名前と似顔絵と服装など特徴のあるものを書いて覚えました。

 

例えば、マフラーしてる。とか、帽子をかぶっている、黒ぶちのメガネをしている。グレーのスーツをしてる。団子鼻とか、ホクロが右目下にあるとか・・・・・とか

 

ただ、服を替えたりされると分からなくなるので、直感的なその人のイメージを描いていました。あくまでも主観です。

 

いつもニコニコしている顔とか、目が鋭いとか・・

見たら子供のお絵かきより酷い絵でしたが、自分のあくまでもイメージなので私だけに分かるメモ帳でした。

 

○○さん
・マフラー・前禿げ・右ホクロ・にらんだ顔・・

 

ある時先輩にそのメモ帳を見つけられ大笑いされました(笑)

 

社会人になった時は、今のようにスマホもなく写真も撮ったりできないので、バイト時代と同じようしていました。

 

名刺の裏に、その人の外見のイメージと私の受けた主観的イメージ(優しい、目が細いとか)を文字とマンガにして書いて営業していました。

 

もし、その名刺の裏側を相手に見られたら取引中止だったでしょううね(笑)

 

人の顔と名前を覚えるコツ

 

営業で名刺

 

その場でその人の名前と特徴をメモる。(スマホ・手帳・名刺)

 

 

  1. 見た目・外見
  2. 自分から見たイメージ
  3. その人とした会話
  4. それら全体のイメージ画像(まんが)

 

私は、名刺の裏に

ど素人レベルの自分のイメージ漫画を描いてました(笑)

 

人の顔が覚えられないで名刺の裏に似顔絵

 

こんな感じで、手書きでホクロやメガネや髪の毛の特徴などを書いた(笑)

 

<スポンサーリンク>

【まとめ】人の顔を覚えるのが苦手でも自分を卑下しない

 

「人の顔と名前が覚えられない」人はもしかして、「相貌失認」「失顔症」なのかもしれません。

 

けれども、繰り返しによって覚える、工夫して覚えることをして克服もできます。

ただ、症状の重い軽いがありますので、気をつけてください。

 

特に今時期は新入社員の方が営業など慣れない仕事で苦労しているかも知れません。

 

無理をせず、苦痛になる程でしたら一度医師の診断を受けたり、部署替えを申請してみるなど調整をしてみてください。

 

自分の努力が足りないとか能力が低いとかは決して思わないでください。責めないでください。

 

私もそうでしたから・・・

 

100人に2人ですから、日本の人口1億人としたら200万人の人が「人の顔を覚えにくい人」なんです。

 

自分の体のことを自覚出来たら逆に落ち着きますよ。