多くの人がオリンピック観戦チケットが落選してしまいました。
芸能界ではTOKIOの国分太一さんが160万円分の抽選申し込みしたのに全て落選するとい事態でしたね。
このブログの記事にもあります通り、あと2回のチャンスがありますが、実は既にチケットの予約ができるサイトがあります。
それはチケット付きの観戦ツアーなるもので、国内3社の旅行会社が申し込み開始をしています。
そのツアーの内容などをざっとお知らせしたいと思います。
〈スポンサ-リンク〉
目次
近畿日本ツーリスト・クラブツーリズム東京2020オリンピック競技観戦チケット付ツアー
KNT-CTホールディングス株式会社が運営している会社から販売されるツアーです。
未だ販売はされてはいませんが、メルマガを申し込むと事前に色々なお知らせを下さるそうです。
メールマガジンにご登録いただくと、いち早くツアー商品のご案内をお届けします。
また、メルマガ限定ツアーや先行受付など特典も盛りだくさんです。
価格はまだ提示されていませんが、おそらくチケット1枚につき宿泊付きで数十万円するのではなかと推測しています。
特徴的なのは連泊のセットで全ての競技をコンプリート(制覇)するツアーなどを組んでいます。
抽選販売受付
2019年7月24日10時00分~2019年9月6日(金)16時00分
当選発表
受付期間終了後、厳正なる抽選の上、当選された方にはご登録いただいたメールアドレスに9月下旬から順次ご連絡いたします。
第1弾のツアーは柔道、水泳、体操、野球などの競技を観戦する個人旅行プランを発売します。
面白い施行のチケット販売が予定されています。コンプリートシリーズですね。
全競技観戦を制覇!競技コンプリートコース17日間
180万円
東京2020オリンピック競技大会にて開催される全競技観戦を全制覇する16泊17日のコースです。
※ 33競技観戦できるプランです。
すべての競技会場を制覇!競技会場コンプリートコース 19日間
202万円
東京2020オリンピック競技大会にて使用される全競技会場40箇所での競技観戦を制覇する18泊19日のコースです。
開催9都道県を制覇!開催都道県コンプリートコース 8日間
42万円
東京2020オリンピック競技大会の競技が開催される、都・道・県での競技観戦を全制覇する7泊8日のコースです。
“美”を競う5競技観戦を制覇!ビューティセレクト5コース 6日間
30万円
東京2020オリンピック競技大会の競技種目の中から技の美しさや芸術性を競う体操(新体操)や水泳(アーティスティックスイミング)、馬術(障害馬術)など5競技5種目を制覇する5泊6日のコースです
“速さ”を競う5競技観戦を制覇!スピードセレクト5コース 6日間
30万円
東京2020オリンピック競技大会の競技種目の中からスピード(速さ)を競う水泳(競泳)や陸上競技(トラック)、カヌー(スプリント)など5競技5種目を制覇する5泊6日のコースです。
“強さ”を競う5競技観戦を制覇!パワーセレクト5コース 6日間
30万円
東京2020オリンピック競技大会の競技種目の中からパワー(強さ)を競う柔道やラグビー、ウェイトリフティングなど5競技5種目を制覇する5泊6日のコースです。
〈スポンサ-リンク〉
JTB個人で楽しむ東京2020オリンピック応援プラン
日本旅行から販売される東京2020オリンピックチケット付きツアー。
面白いのは大会前の日帰りツアーがあります。
開催される場所を巡るツアーで数千円ほどです。
オリンピックは観戦しないけれども大会前に巡っておいて後からTVで観戦すると「あそこで競技しているんだ」など思い出されて感慨深いものがあるかもしれませんね。
日帰りバスツアー東京の景色をバスガイドとめぐる東京オリンピック会場めぐり
水陸両用車巡り東京ベイエリアの景色を陸と海の両方から見学するコース
TOKYOスプラッシュ号<13:30/16:00発>
日帰り徒歩ツアー東京オリンピックマラソンコース42.195km徒歩巡り
4980円
他には抽選申し込み中のクルーズ船泊での1試合につき50万円など2人で100万円の高額ツアーですね。
一般の人には手が出ない価格帯です。
横浜・山下ふ頭に大型のクルーズ船(サン・プリンセス)を停泊させ、クルーズ船の客室にご宿泊プラン観戦チケット付きホテルシップ宿泊プラン
宿泊付きオリンピック観戦ツアー
価格は未発表ですが、内容が連泊で競技も多数観戦なので相当の高価格設定があるように思います。
最後に3社目の
東武トップツアーによる東京オリンピック観戦ツアー
チケットと宿泊、交通機関等をパッケージにした観戦ツアーを予定しているそうですが、まだ内容については未発表です。 2019年6月21日現在
発売は、2019年夏頃予定
〈スポンサ-リンク〉
まとめ:旅行会社主催の東京オリンピック観戦ツアー
旅行会社の東京オリンピックチケット付きの宿泊コースは目の玉が出るくらい高値ですね。
まあ宿泊するホテルも1万円ほどのビジネスホテルではないでしょうし、海外のお客様をおもてなしするレベルでしょうから、チケットがもし3万円だったとしたら宿泊含めて10万円なんてざらかもしれませんね。
現にJTBのクルーザー宿泊チケットだと最低でも1試合で1泊で一人20万円。
他の旅行会社のような連泊などのコースだとへたすると100万円を超えそうな気もします。
このチケットを手にするのは海外からのお金持ち、セレブだけののような気がします。
特に関東周辺に住んでいる人であれば宿泊しないで一度帰宅してから次の日に観戦するなど通いオリンピックも可能なので、わざわざ宿泊付きのツアーを購入するメリットがないように思います。
というか高額すぎて一般の人には申し込み自体ができないでしょうね。