この記事は約 12 分で読めます ( 約 6914 文字 )

琥珀糖はカルディにで売ってる?その他で売っている場所は?

琥珀糖は、寒天に砂糖と色素を加えて乾燥させた、まるで宝石のような見た目が人気の和菓子です。

 

琥珀糖(こはくとう)は近年その見た目の美しさでインスタ映えでも人気になって口どけの良さも相まって和菓子の中で売れています。

 

では、琥珀糖はカルディで売っているのでしょうか?

 

結論から言うと、

 

カルディの店舗ではオリジナルの琥珀糖も含めて販売されています

 

 

KARDIカルディで売っている琥珀糖の商品・値段と口コミ評価も一緒に紹介しています。

 

 

琥珀糖はカルディで販売されてる!値段と内容は?

 

 

カルディではオリジナルの琥珀糖も含めて数種類が売られているようですが店舗によっては販売されていないかもしれません。

 

また、時期や店舗によって取り扱っている商品も異なるため、確実に購入できるとは限りません。

 

カルディで琥珀糖を購入したい場合は、事前に店舗に問い合わせるか、店頭で確認してみることをおすすめします。

 

特にクリスマス時期には多く販売されているようです。

 

実際に販売されていいたクリスマスバージョンの琥珀糖は

 

 

  • 商品: KARDI HOHAKUTO 琥珀糖
  • 規格: 10粒入 100g
  • 価格 : 410円
  • 製造者: 津山屋製菓 株式会社 島根県出雲市
  • 内容物:砂糖(国内製造)、水あめ、濃縮白桃果汁、濃縮りんご果汁、グレープフルーツ果汁/香料、着色料(青1、黄4)、クエン酸、(一部にもも、リンゴを含む)

 

着色料が使われているんですね。少し気になります。

 

現在はクリスマス時期が過ぎても

 

桃、いちご、グレープフルーツの3種類が入っているオリジナル商品が398円で販売されている模様です。

 

 

 

 

製造者は島根県の出雲市の和菓子メーカーの津山屋製菓さん。

大正時代に創業した老舗和菓子メーカーさんです。

 

 

カルディの公式オンラインサイトでは残念ながら琥珀糖は販売していませんでした。

 

カルディ琥珀糖の製造者メーカーである津山屋製菓で同じような商品が販売されていました。

 

【きらら琥珀糖 】内容量は同じ100g

味は5つ■赤:いちご■白:白桃■水色:ラムネ■緑:りんご■黄:グレープフルーツ


 

送料がかかるので単品買いでは高くついてしまいますね。

 

また

 

カルディのオリジナル琥珀糖の製造元の津山屋製菓さんでは「いづも寒天工房」として別の琥珀糖の商品を楽天・Yahoo!・Amazonなどでも販売しています。

 

一番人気の手作りの6種類の「いずも寒天工房 琥珀糖 5個セット」

 

 

 


 

 

 

<スポンサーリンク>

カルディで売ってる琥珀糖の口コミ・評価は?

 

口コミを見る限りカルディでは11月ごろからクリスマス時期のお菓子で多く販売しているようですね。

 

ただクリスマスバージョンの売れ行きが良かったためか定番?のオリジナル商品が店頭に並んでいる模様です。

 

 

クリスマス時期を過ぎた2023年3月に販売されているようです。

 

この方がカルディで見つけた琥珀糖の日付をみると11月になっていますね。

 

 

この方もカルディで12月に琥珀糖を発見

 

 

この方はカルディのオリジナルの琥珀糖を2月にゲット

 

 

 

<スポンサーリンク>

【まとめ】琥珀糖はカルディでオリジナル販売されてる

 

  • 琥珀糖はカルディの店舗でオリジナル商品で販売されいます。
  • カルディ公式オンラインサイトでは琥珀糖は販売されていません
  • カルディの琥珀糖オリジナル商品の製造元は島根県の老舗和菓子メーカー

 

すべてのカルディ店舗で販売されているわけではなく、また、時期や店舗によって取り扱っている商品も異なるため、確実に購入できるとは限りませんので確認してみてください。

 

その他の琥珀糖の販売場所としては、成城石井やイオンなどの大型スーパー、ドンキホーテなどのディスカウントストア、オンライン通販などが挙げられます。

 

ネットで購入する時は送料倒れになる可能性があるので多めで購入するか、もしくは身近の大手スーパーや百貨店などに問い合わせしてみてください。

 

カルディのオリジナル琥珀糖の製造元の津山屋製菓さんでは「いづも寒天工房」として別の琥珀糖の商品を楽天・Yahoo!・Amazonなどでも販売しています。

 

一番人気の手作りの6種類の「いずも寒天工房 琥珀糖 5個セット」